【ip addr】ネットワークインターフェースの確認・設定

物理PC、仮想マシンに取り付けられているネットワーク通信をするイーサネットやWi-FiなどのNIC(ネットワークインターフェース)に割り当てられているIPアドレスを確認したり、IPアドレスを割り当てたりするには「ip addr」コマンドを使用します。

これまで使用されていた「ifconfig」コマンドは非推奨となっていますが、「net-tools」パッケージをインストールすることで使用可能になります。




↓↓↓ITエンジニアのおすすめ学習・開発環境の詳細へ↓↓↓

「ip addr」コマンドの使い方(Linux)

以下のコマンドでは現在設定されているIPアドレスとネットワークインターフェースが確認できます。

実際に以下のコマンド実行れいで12行目でIPアドレスと割り当てられているNIC(ネットワークインターフェース)が確認できます。

$  ip addr show
1: lo: <LOOPBACK,UP,LOWER_UP> mtu 65536 qdisc noqueue state UNKNOWN group default qlen 1000
    link/loopback 00:00:00:00:00:00 brd 00:00:00:00:00:00
    inet 127.0.0.1/8 scope host lo
       valid_lft forever preferred_lft forever
2: tunl0@NONE: <NOARP> mtu 1480 qdisc noop state DOWN group default qlen 1000
    link/ipip 0.0.0.0 brd 0.0.0.0
3: ip6tnl0@NONE: <NOARP> mtu 1452 qdisc noop state DOWN group default qlen 1000
    link/tunnel6 :: brd ::
8: eth0@if9: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc noqueue state UP group default 
    link/ether 02:42:ac:11:00:02 brd ff:ff:ff:ff:ff:ff link-netnsid 0
    inet 172.17.0.2/16 brd 172.17.255.255 scope global eth0
       valid_lft forever preferred_lft forever

上記ではネットワークインターフェース(eth0)とループバックインターフェース(lo)が表示されています。
この「ip addr」コマンドの出力結果で確認するところは「inet」の箇所で、ここが実際に該当のNICに割り当てられるIPアドレスが表示されます。

また、物理ネットワークの固有のアドレス「MACアドレス」は11行目の「ether」の部分が該当します。

指定したインターフェースの状態を確認

上記の「ip addr show」では全てのインターフェースの状態を確認しますが、以下コマンドでは指定したインターフェースの状態を確認することが可能です。

$ ip addr show dev eth0
10: eth0@if11: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc noqueue state UP group default 
    link/ether 02:42:ac:11:00:03 brd ff:ff:ff:ff:ff:ff link-netnsid 0
    inet 172.17.0.2/16 brd 172.17.255.255 scope global eth0
       valid_lft forever preferred_lft forever

IPアドレスの割り当て設定

「ip addr」コマンドではネットワークインターフェースにIPアドレスを割り当てることができます。
以下コマンド例では実際に「eth0」のIPアドレスを削除、割り当てをした例となります。

インターフェース「eth0」のIPアドレスを削除

対象インターフェースのIPアドレスを削除

$ ip addr del 172.17.0.3 dev eth0

対象インターフェースのIPアドレスを一括削除

$ ip addr flush dev eth0

インターフェース「eth0」にIPアドレスを割り当て

$ ip addr add 172.17.0.5/16 dev eth0

「ip」コマンドオプション

「ip addr」コマンドではないですが、「ip」コマンドのオプションは以下の通りとなります。

$ ip -h
Usage: ip [ OPTIONS ] OBJECT { COMMAND | help }
       ip [ -force ] -batch filename
where  OBJECT := { link | address | addrlabel | route | rule | neigh | ntable |
                   tunnel | tuntap | maddress | mroute | mrule | monitor | xfrm |
                   netns | l2tp | fou | macsec | tcp_metrics | token | netconf | ila |
                   vrf | sr | nexthop | mptcp }
       OPTIONS := { -V[ersion] | -s[tatistics] | -d[etails] | -r[esolve] |
                    -h[uman-readable] | -iec | -j[son] | -p[retty] |
                    -f[amily] { inet | inet6 | mpls | bridge | link } |
                    -4 | -6 | -I | -D | -M | -B | -0 |
                    -l[oops] { maximum-addr-flush-attempts } | -br[ief] |
                    -o[neline] | -t[imestamp] | -ts[hort] | -b[atch] [filename] |
                    -rc[vbuf] [size] | -n[etns] name | -N[umeric] | -a[ll] |
                    -c[olor]}

「ip addr」コマンドの使い方は以上となります。

エンジニアのオンライン学習

エンジニアにおすすめのオンライン教材比較
ITエンジニアが自宅で学習ができるオンラインスクール比較

エンジニアのおすすめ学習「Progate」と「Udemy」比較

VPS_比較
最新情報をチェックしよう!