AUTHOR

seigo

【pwd】Linuxコマンド_現在のディレクトリ(カレントディレクトリ)を表示する

現在のディレクトリ(カレントディレクトリ)の表示をするには「pwd」コマンドを使用します。 「pwd」コマンドの使い方(Linux) Linuxにアクセスし、現在自分がいるディレクトリ(カレントディレクトリ)を確認します。 以下では「tmp」ディレクトリ配下のカレントディレクトリを表示した例となります。 現在のカレントディレクトリが「/tmp/test」に位置していることが確認できます。 cdコマ […]

【touch】Linuxコマンド_ファイル作成・日付変更をする

「touch」コマンドでは主にファイルやディレクトリの最終更新日を変更することができます。 「最終更新日」は、その対象ファイルやディレクトリを最後に変更した日付となります。 また、この「touch」コマンドはファイルを新規に作成することもできるので、使い方によっては使用頻度の高いコマンドとなります。 「touch」コマンドの使い方(Linux) 「touch」コマンドは日付変更をすることが主な使い […]

【rename】Linuxコマンド_ファイル名の変更

ファイル名、もしくはディレクトリ名を変更する際は、「rename」コマンドを使用します。 「remame」コマンドは「cp」や「mv」コマンドと同じような動作ですが、基本、ファイルやディレクトリ名の文字列の変換をする動作となります。 「rename」:ファイル・ディレクトリ名の文字列の置換 「mv」:移動先のファイル・ディレクトリ名の変更 「cp」:コピー先のファイル・ディレクトリ名の変更 「re […]

【rm】Linuxコマンド_ファイルを削除する

LinuxOSでファイルを削除するには、「rm」コマンドを使用します。 「rm」コマンドの使い方(Linux) カレントディレクトリ上の「test01.txt」ファイルを削除します。 以下、rmコマンドで対象ファイルを削除します。 最新のOSでは「-i」オプションをを使用しなくても、以下のようにファイルの削除をするか、しないかを確認するようになっています。 削除する場合:y 削除しない場合:n r […]

【cp】Linuxコマンド_ファイル名・ディレクトリ名の変更

「cp」コマンドを使用し、ファイルやディレクトリを元とは違う名前でコピーすることができます。 「cp」コマンドは「mv」コマンドと少し違い、新規に新しいファイルやディレクトリのコピーで別の名前で保存する動作となります。 「cp」名前変更に伴うコマンドの使い方(Linux) 「cp」コマンドを使用して、ファイル名・ディレクトリ名を変更した際の実行例となります。 cpコマンドの構文は以下の通りです。 […]

【mv】Linuxコマンド_ファイル名・ディレクトリ名の変更

ファイル名、もしくはディレクトリ名を変更する際は、「mv」コマンドを使用します。 「mv」コマンドはファイルやディレクトリの移動が基本ですが、名前の変更をすることも可能です。 「mv」名前変更に伴うコマンドの使い方(Linux) 以下では「mv」コマンドを使用して、ファイル名、もしくはディレクトリ名の変更をした際の実行例となります。 名前を変更するには、mvコマンドを使用した以下の構文となります。 […]

【mv】Linuxコマンド_ファイル・ディレクトリを移動する

LinuxOS上でファイルやディレクトリを移動したい場合に使用するコマンドは「mv」コマンドとなります。 「mv」コマンドの使い方(Linux) mvコマンドの書式は第一引数で指定したファイル・ディレクトリを、コマンド最後尾に指定したディレクトリへ移動します。 以下では「test01.txt」というファイルを「test01」ディレクトリ配下へ移動する例となります。 「test01.txt」のファイ […]

【cp】Linuxコマンド_ファイル・ディレクトリをコピーする

Linuxでファイルやディレクトリをコピーしたい場合は「cp」コマンドを実施します。 「cp」コマンドの使い方(Linux) cpコマンドはファイルやディレクトリをコピーする際に使用します。 以下では「testfile01.txt」というファイルのコピーを作成する例となります。 対象のファイルとディレクトリが表示されている事を確認します。 「testfile01.txt」の中身のデータを表示します […]

【cat】Linuxコマンド_ファイル内のデータを表示・作成をする

Linuxでテキストファイル内のデータを表示するには「cat」コマンドを使用します。 「cat」コマンドの使い方(Linux) catコマンドはLinuxOS内のテキストファイルの中身を確認するために使用することができますが、ユーザーのホームディレクトリには、まだ中身を確認するようなファイルがありません。 まずは、事前にファイルを作成します。 ※viコマンドについては別途まとめます。 viコマンド […]

【mkdir】Linuxコマンド_ディレクトリ(フォルダ)を作成

Linuxで新規にディレクトリ(フォルダ)を作成する際は、「mkdir」コマンドを実施します。 「mkdir」コマンドの使い方(Linux) 「mkdir」コマンドはディレクトリを作成します。 作成の仕方も複数のディレクトリを作成、、一度にディレクトリ配下にさらにディレクトリを作成することができます。 以下ではディレクトリの作成のコマンドをまとめました。 ディレクトリを作成する 一般的なディレクト […]